今日は多忙な1日でした。
粗大ごみを運ぶ、期日前投票、図書館、病院、寿司、
買物、ウォーキング……。
しかしいろんな「すべきこと」を全部クリアできて
ホッと安心しています。
お昼寝もちゃんと2時間しました。
最近、睡眠不足なのでお昼寝は必須なのです。
コロナ接種2回目をお昼前に打ちました。
もともと注射が嫌いなので針が刺さる瞬間など
とても見れません。
顔を背けていましたが痛みで涙目になりました。
副反応は、今のところ腕の筋肉痛だけで
たいしたことはない状態です。
ただその痛みは一回目よりきついです。
3回目の接種は来年になりますが
ワクチン接種を徹底することで安心できればいいなと
思います。
猫も感染するんだよ。

「つゆのために気をつけなくっちゃね。」
お昼は息子の奢りでお寿司 (*^▽^*)、晩は冷凍の炒飯と
鶏の竜田揚げにしました。
腕の痛みがマシになるまでレンチンに頼るつもりです。
料理中にやけどしたり、掃除中に骨折したり
かなりそそっかしいので腕が痛い間は気をつけようと思います。

普段は自炊ばかりなので
冷凍食品を買いに行くと、沢山の品が出ていて楽しくなり
選ぶのに時間がかかりました。
結局、息子に3品ほど選んでもらいました。
味、価格共にやはり自炊が一番ですが
こうして腕が痛いときなど、簡単に食べられる冷凍食品に
助けてもらえば時間の節約にもなります。
病院へ行く前に期日前投票に行って来ました。
近所の人にとある候補者を支持するように
お願いされていましたが、
自分の思う人に投票しました。

区役所に咲いていました。
選挙には必ず行きますが政治には苦手意識があり
強い主張は持っていません。
私と違い息子は関心が強く選挙になるといつも
鼻息が荒くなります。
お寿司やさんでも荒かったですが。 (・∀・)
布施明さんの声、いいですね。
つゆの声と一緒ぐらい。
今日のご飯

朝顔
頑張りますので、
応援クリックよろしくお願いいたします。

シニアライフランキング
コメント