去年の12月までは一人暮らしだったので
おかずは週末にまとめて作り、保存容器に入れて冷蔵庫へ、
仕事から帰るとレンジで簡単チン、でした。
煮物や魚や炒め物などあっさり料理中心。
今は世代の違う男の子がいるので
ご飯のおかず何しよう、と考えます。
一応 肉、魚、野菜(炒め物やカレー)メインを順番にしています。
その日の気分で、続く日は仕方ないとして。
彼の希望は 寿司、ステーキ、お刺身、しゃぶしゃぶ
が続く感じです、ばか野郎… (。-`ω-)
薬の影響で空腹になりやすく、気を付けないと太るそうです。
食事は毎日のことだから
そして楽しみだから ちゃんとしたいです。
でも仕事帰りはくたくたなので
手抜きするときもあります。
家の前がスーパー(徒歩1、2分にある)だから
いつでもお惣菜が買えます。
サイフ持って走ればいいのだから。

この時期甘いもの食べたくて 買物のたびに
ケーキコーナーで足がとまります。
おっと、また今日も来ちゃったよ。
本能に抗うのは難しいです。
いまキーボードと私の間に、2歳になったばかりのつゆが居ます。
この子は本能に忠実でとってもかわいい。
見た目クールなのに…
そのギャップがたまらないのです。

朝顔
頑張りますので、
応援クリックよろしくお願いいたします。

シニアライフランキング
コメント
可愛さとクールさを兼ね備えた魅力的な黒猫ですね。
前の記事に書いていた一部分が白いというのも素敵です。
今度機会があれば動画も見てみたいとお願いしておきます。
ブログの毎日更新は大変でしょうが応援しています。
応援していただいてありがとうございます。
初めてのブログなので、頑張って毎日更新しています。
つゆは活発な猫なので、動画を撮るのが難しいのですが
チャレンジしようと思います。
是非、見てくださいね。