昨日カレーを作ったので
本日は温めてお皿に盛りつけるだけの晩ご飯でした。
(・∀・)♡ラクチン
サーモンの刺身は25日までと書いてあったので明日にして
今日は鰹のたたきにしました。
最近、私たち親子は鰹のたたきが好きなのです。
息子が「PM9時からウォーキングにしよう」と言ったので
私はこうしてブログを書いています。
隣の部屋からつゆのかりかりを食べる音が聞こえてきます。
「カリカリ カリ、カリ、カリ」 (=^・^=)
この子は気が向いたときに「チョコチョコ食べ」をします。
朝昼晩ときちんと食べていたのは子猫の時だけでした。
便通は1日1回、これは子猫の頃から変わらずです。
つゆを入れて今まで3匹の猫を育てましたが各々違っています。
人間と一緒で体質も性格も個性があり愛おしいです。
息子は午前中につゆを抱っこして
日向ぼっこをして過ごしたそうです。
今日は仕事中、日差しが暖かくて気持ちよかったので
ちょうどその時間だったのかも知れません。
去年の12月1日、朝顔家にとって
初めて育てた白い猫、三毛猫のぴいがお空へ昇ってしまいました。
今でもたまにぴいの気配を感じたり
気がつけば話しかけていたりしています。
姿が目に見えないことだけが今までと違っていて。
いつの日かつゆも
そして私の両親もそうなってしまうのでしょう。
思い出になってしまうのです。
順番でいえば私は最愛の子供たちを残して
旅立つことになります。
……。
「今の時間を大切にしないと」
「顔をしっかり見ておかないと」
急に気付いて、慌ててしまう朝顔なのでした。
今日のつゆ

今日のご飯

朝顔
頑張りますので、
応援クリックよろしくお願いいたします。
コメント