マンションのエレベーターの改修工事がもうすぐ始まります。
工事期間中は階段の昇り降りをしたり階段昇降機(予約要)などの
決まり事があり、かなり面倒になります。
明後日からの連休中に買物や用事を済ませて置くと良いよと
近所の人に聞きました。
うちは高層階なので階段の昇り降りは大変なのです。
ましてや買物の荷物など持ってでは絶対無理なので
この連休中は息子の力を借りて頑張って買物や用事を済ませておこうと
思っています。
食材や調味料、日用品、猫のものなど
買物も結構たくさんの量になるかと思われます。
存在して当たり前のエレベーターですが
こうして使えないとなるとたちまち生活が不自由になります。
空気のようにあって当たり前だけれど、
でも無いとたちまち困るもので周りはあふれていることに気付きました。
せめて工事期間中だけでも「感謝」を意識して
毎日、生活しようと思っています。
それは人に対しても、物に対しても、それから猫に対しても。
オレにもね。

「もちろん」 (・∀・)♡ツユ
今日のご飯

朝顔
頑張りますので、
応援クリックよろしくお願いいたします。

シニアライフランキング
コメント
感謝の気持ちを持っていても、それを言葉にしないと相手に伝わらないと思います。
でも、それを伝えるのが苦手な人も居ることを感じるときがあります。
気持ちを伝える事って大切です。
受け取り側の感度が鈍いと一切伝わりません。
「目は口ほどに物をいう」と言います。
きれいな事ばかり言って
実際は何とも思ってなかったり、もある話です。
ひとことも言葉にしなくとも目や態度で伝わる場合もあります。
人は嘘をついたりごまかしたりするので私の場合は態度や目を見ます。
何度か騙されたことがあるせいです。
大切なのは感謝の気持ちを持つこと、
そのことだと私は思います。