2021-11

思い出

お弁当の思い出

明日はAM8時半のバスに乗って出勤です。 今までより3時間も遅いバスになります。 でもお弁当作りという課題があるのです。 朝起きたら、まずお弁当を作ってからお風呂に入るか お風呂に入ってからお弁当を作るのか迷うとこ...
仕事

勤務時間が延長に!

去年のコロナ騒ぎの頃に、社長に相談して 出勤と退社の時刻を前倒しにさせて貰いました。 本来の勤務時間はAM8時50分からPM5時半までですが 始発のバス(AM5時半)で出社してPM2時までに変更しました。 お昼休憩...

飼猫の介護

昨日も今日もウォーキング以外はずっと家に居て 家事と娘との電話、ブログや動画などの楽しい「引きこもり」を 満喫しました。 職場には81歳のマラソンが趣味の男性が居ます。 私の読む本を見て 「2、3行読んだら寝...
雑記

ピクミンブルームを始めました

毎晩6時半になるとウォーキングに出かけています。雨の日以外はほぼ毎日で、休むことはないです。 最近は真っ暗になり寒さも増してきました。 息子がピクミンブルームを始めました。 「面白いからお母さんもしたら?」ということで ...
思い出

たこ焼きの思い出

職場ではいつも正午12時前にお昼のお茶を配って 最後にメールチェックをしてから 「お先に失礼します」と皆に挨拶して退社します。 昨日まではそのまま猫たちのいる娘の家へ行っていたのです。 「今日からはまっすぐ家に帰る...

おかえりなさい

本日午後1時に娘が退院しました。 本当は2時だったのだけれども、 せっかちな私は1時間も早く病院に着いてしまったのです。 最終の診断の結果、病名は強迫性障害でした。 入院時は神経衰弱と書面に記されていました...

明日娘が退院します

娘の留守宅へ行くのも今日が最後でした。 猫トイレを掃除したり食器を洗ったりの間、横をついて歩く小さな猫が とても可愛かったです。 (踏まないように気を付けました!) 猫を飼うようになって「猫ふんじゃった」の歌の意味...

母と私、そして娘

バタバタと忙しい2日間でしたが 娘も三毛猫のぴいも一応は落着いていて、無事用事を 済ませることが出来ました。入院のときの書類です。 明後日やっと午後2時に退院です。 仕事のあと病院へ行き、お世話にな...
雑記

明日はお休みします

明日はブログをお休みします。 明日は娘の家に外泊します。 娘のコロナワクチン2回目と猫のぴいのステロイド治療の注射があり 今後のいろいろな話もしなければいけないので ブログの更新をお休みします。 娘とはよく喧...

娘の外泊、お金の使い方

天気予報では明日は1日雨です。明日は娘のコロナワクチン2回目と三毛猫ぴいのステロイド注射のため 入院中の娘が外泊します。 22日午前中に病院を出て翌日23日の夜9時までに帰る届を提出しました。 22日 AM10時  👩診...